iPhone 操作案内所



このページでは iPhone を使ってみて色々分かったこと、トラブルシューティング、裏ワザなどを紹介していきたいと思います。

iPhone 操作

iPhone エラーメッセージ

iPhone 色々な違い表で説明



iPhone から Windows PC へ画像が動画のデータのインポートに失敗する場合の対処

iPhoneから Windows PC へライトニングケーブル経由で画像や動画をインポートする場合、エラーで失敗する場合があります。

主に次のようなエラーが発生します。

このエラーの原因はほとんどが「ライトニングケーブル」の異常です。100円ショップで購入したようなケーブルでは厳しいでしょう。純正ケーブルでも使い続けると、使えなくなる場合が多いです。充電は問題なくできてもデータ通信は失敗する場合が多くなります。

まず以下を最新にアップデートしてください

これでもエラーとなる場合はライトニングケーブルを疑ってよいでしょう。純正の新品を試してください。

・【iPhone→Windows11】動画のインポートは成功するが、写真はどきどき失敗する→インポートで「回転する」オプションがオンの場合、Windows PC へのインポートに失敗する場合がある。回転するオプションをオフに。(その場合、インポート失敗で jpegや gif になってしまい、サイズが小さくなる場合もある)



・どうしてもエラーが出力される場合

Windows 11 + iPhone環境で iPhoneを Windows 11にライトニングで接続した状態で何度もWindows11を再起動する。そうしたら「信頼しますか」が表示されるのでパスコードを入れる。これで安定する。(2024/6)
↑「信頼しますか」が出ない場合でもしばらく待つ。Windows 再起動後、2,3分後に出る場合もある。2回出る場合もある。(1回はすかって2回目でOK)

・iTune Windows 版でコンピュータを信頼してから実行すると成功するケースもあり。

・iOSの不具合で「このコンピュータを信頼しますか?」が表示されない場合がある。この場合はiPhone内のファイルは認識されるがインポート時にエラーとなったり、画像はインポートできるが大きなファイルはインポートに失敗するなどの現象が発生した。(2024年6月)

・エクスプローラでの画像、動画のインポートも Windows 11 フォトでのインポートのインターフェースは違いますが結果が同じ場合と違う場合がありました。もしWindows 11 エクスプローラでインポート失敗する場合はフォトアプリで試してみるよとよいでしょう。

★(注意!!) 複数の動画、画像をインポートする場合、途中でエラーとなったらその時点でキャンセルしてください。もし「エラーファイルはスキップする」を選択して勧めた場合、ダウンロードファイルは破損するは、iPhoneからファイルは削除されるは(インポートした場合、iPhonekら削除する設定をオンにした場合、でファイルを永遠にロストする可能性があります。